TOP > ブログ
ブログ一覧
-
- 交通事故の治療期間って?
- ひまわり整骨院は交通事故の治療にも力を入れています!今回は『交通事故治療の治療期間』についてです。□保険会社に治療の打ち切りを言われた□痛みが残っているので治療を続けたい□保険会社との手続きが難しい上記のようなことに心当たりはありませんか?交通事故後の痛みや怪我などの場合、整骨院や病院で治療を受けることができます。治療費は自賠責や任意保険によって補償されます...
-
- こどもの腰椎分離症について【2】
- 本日も引き続き『腰椎分離症』についてです☆今回は腰椎分離症がなかなか改善しない理由からです。腰椎分離症は腰椎(腰の骨)の『骨折』です。腰椎分離症は3段階に分けることができます。整形外科などでCTやMRIの検査を受けた時の骨の状態で分類します。『初期』・・・腰椎にヒビが入った状態『進行期』・・・分離が増している状態『終末期』・・・完全に分離してしまっている状態画像診...
-
- こどもの腰椎分離症について【1】
- 今回は『腰椎分離症』についてです!まずは症状チェック☆□慢性的な腰痛がある□お尻から足にかけて痺れている□腰を反らすと痛い□周囲の人から坐骨神経痛と言われる□長い距離を歩けないいくつ当てはまりましたか?【腰椎分離症】は運動に関連して発症することが多く、実はスポーツをしているお子さんに多く起こる病気です!ジャンプや腰を捻る運動を繰り返し行うと腰椎に疲労骨折し、腰...
-
- 子供に起こりやすい事故【交通事故】
- ひまわり整骨院は、交通事故施術に力を入れています!今回は『子供に起こりやすい事故』についてです。お子様に起こりやすい事故、今回は『歩行事故』です。まずは、歩行事故にあった際、下記のようなことがなかったかチェックしてみてくださいね!□事故後しばらく経ってから、打撲の跡やアザを見つけた□事故後しばらく経ってから、痛みが出てきた。□身に付けていたアクセサリーなどの...
-
- 骨盤や骨格はなぜ歪んでしまうのか?
- 今回は『骨盤や骨格はなぜ歪んでしまうのか?』についてです。根本的な疑問を解説していこうと思います♪骨盤や骨格の歪みは、人間が今の体になっていく過程『発生学』に大きく関わってきます。もともと人間は他の動物と同じように「4足歩行」をしていたことは知っていると思います。サルやチンパンジーと同じように木の上で生活していました。木の上の生活を止めて地上に下り、「2足歩...